批判植民地教育史認識「実証」と歴史認識のはざまで。着実に蓄積が積み重ねられてきた植民地研究。だが、少なからぬ研究が歴史認識を曖昧にさせる結果をもたらしている。植民地教育史の問題構制、文化支配と反植民地ナショナリズムなどをめぐる、気鋭の研究者たちによる論集。 |
What people are saying - Write a review
We haven't found any reviews in the usual places.
Common terms and phrases
主要論文 あっ あり あるいは および こうした だが だけ たち つつ という ながら なっ なら において における民族 によって による に関する ハーバー マス べき まで られ 位相 意識 運動 沖縄 過ぎ 学校 韓国 岩波書店 記憶 記載 客観性 教育史研究 教育史認識 近代化 近代性 軍隊 現在 現状 校舎 構成 構造 講習 参照 仕事 思想 指摘 支配 資料 事実 事変 社会 主義 主体 書房 叙述 女子小学校 状況 植民地教育 侵略 世界 政策 精神 責任 戦争 相対 多く 大学教員
主要 中学校 中国 駐軍 著書 朝鮮 当時 日軍 日本 認識における 博物館 文化 方法 本書 民族 問題 友軍 離散 歴史