図解 はじめての固体力学 -弾性,塑性,粘弾性-※ “固体力学は難しい”と思いこんでいませんか。 材料力学の入門書で定評のある有光先生の図解だからわかります! ●「理解を助ける図」と「理解を深めるコラム」 ●第1章「力学の基礎と数学の基礎」からはじまる構成なので、 ●第5章「弾性力学の基本構造」で、 ●弾性力学、塑性力学、粘弾性力学において、 [著者からのメッセージ] 学生時代に材料力学が苦手で好きになれなかった。 そんな訳で、材料力学ではなく材料物性の研究室を選んだが、 このときにかなり時間を費やしたが、よい経験になった。 このような思いでまとめたのが本書である。 力学は数学で学習してきた抽象的な内容に具体的なイメージを与え また、 たくさんの小さな流れが集まって大河となるように、 まさに人類の英知といえるだろう。 固体力学を理解するのに時間がかかるかもしれない。 しかし、 また、 「固体力学をどのように応用できるのか」を楽しみにしながら、 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。 |
What people are saying - Write a review
We haven't found any reviews in the usual places.