ハワイで新ビジネス、新店舗開業の手引き書 2019年版
ハワイで開業することは、システムの違いから、なかなか難しいと感じることが多いでしょう。ですが、基礎を知っていれば、商業物件仲介の不動産エージェントや投資ビザの手続きをしてくれる弁護士に、改めてたずねることは、少なくなりますし、成功へのステップに集中できると思います。よって、ハワイでビジネス展開や商業物件の購入をご検討の際には、是非、この本を読んでから、計画を練ってください。
初版のころから、既に四年ほど経っていますが、毎年更新して、新たな情報や、ビジネス展開の成功例や失敗例を追加しています。そして、皆様から寄せられたご質問への回答も追加しています。
ハワイに住むということが目的で、ビジネス展開なさるという方々には、その選択肢として、「EB5」というカテゴリーのグリーンカード(永住権)取得プログラムもあります。当社から申し込まれた最初のお客様が、二○一八年五月に仮の永住権を取得してハワイに住み始めています。あとに続きたいお客様は、是非、当社までお知らせください。当方の商業店舗売買三十年の経験とこの本が、ハワイでビジネスを始める人々の知恵となり、成功へ向かって全力を注ぎ込めるよう、皆様のビジネスが大いに繁盛することを切に願っております。真田俊彦
まえがき
一章 成功へのカギ
二章ハワイに住む永住権取得のEB5
三章 ハワイに住む投資ビザ
四章 居抜き物件と賃貸物件の比較
・居抜き物件
・賃貸物件でビジネス
五章 店舗・商業物件取得手順と、その期間
六章 店舗の売り物件対しての確認項目
七章 土地所有権つき商業物件
八章 ハワイの売り物件やビジネス
九章 リースの形態
一、Net Lease ネットリース
二、Gross Lease. グロスリース
三、Percentage Leace
四、Sublease. サブリース
十章 ワイキキやその他の地域について
十一章 レストランやバーの物件
十二章 レストラン居抜き物件の購入条件や価格交渉
十三章 情報の開示を求めるのは、買い注文を入れてから
十四章 レストランをそのまま引き継ぐ
十五章 リカーライセンスについて
十六章 いろいろな店舗物件
・ランチワゴン業
・オフィス賃貸
・美容室やマッサージ店
・小売店
十七章 ハワイにある会社の五十一パーセント以上の株取得
十八章 不動産エージェントへ依頼する利点
十九章 売却のときの間違った考え方
二十章 売買契約書の和訳
あとがき