はくぶつかんとコレクションかんり : ポスト・コロナじだいのしりょうのほかんとかつよう: ポスト・コロナ時代の資料の保管と活用

Front Cover
金山喜昭
雄山閣, 2022 - Museums - 267 pages
2022年4月に成立した博物館法の改正をうけて、各地域で、博物館独自の多様なコレクションを活かしていくために、ポスト・コロナ時代のコレクション管理のあり方を考える。

About the author (2022)

金山喜昭(かなやま・よしあき) 法政大学キャリアデザイン学部教授 1954年、東京都生まれ。 法政大学大学院人文科学研究科博士後期課程(満期退学)。博士(歴史学)。 野田市郷土博物館学芸員、副館長を経て、法政大学キャリアデザイン学部へ。 2008年4月からロンドン大学(University College London)客員研究員(翌年3月まで)。全日本博物館学会常任委員、公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団理事、公益財団法人茂木本家教育財団理事、東京都江戸東京博物館資料収蔵委員会委員など。 主要図書:『日本の博物館史』(慶友社、2001年)、『公立博物館をNPO に任せたら』(同成社、2012年)、『博物館と地方再生』(同成社、2017年)、『転換期の博物館経営』(編著)(同成社、2020年)など。

Bibliographic information